紅茶舗サウザンドリーフ

おいしい紅茶をいれるコツ

おいしい紅茶をいれるコツ

おいしい紅茶をいれるコツ

上質な茶葉を使っても、紅茶はそのいれ方次第でおいしさに大きな違いが生まれます。
でも、コツさえ掴んでしまえば、おいしい紅茶をいれることはとても簡単!
こちらでは、おいしい紅茶のいれ方についてご紹介します。

水と沸かし方

くみたての水道水を使用します。くみ置きされた水は紅茶をおいしくさせるための酸素が足りません。
水は浄水器に通したものが良いでしょう。
紅茶をおいしくさせるのは無臭で程よい旨みを持ち、酸素がたくさん含まれた水。
ミネラルウォーターのときは、やや軟水の方が紅茶の味わいが引き出せます。
ミネラルウォーターは開封後よく振って空気を含ませても良いです。

紅茶はほぼ熱湯に近い温度で美味しさを抽出しますので、水は一度完全に沸騰させてください。
カルキ臭を抜くためにも、沸騰後更に10~30秒程沸かします。
でも沸騰しすぎると酸素が飛んでしまうので沸かしすぎには注意してください。
また少量の水を沸かすと蒸発が早いので、少したっぷり目に沸かします。


 

ポットを温める

紅茶をいれる際にはポットを温める必要があります。茶葉が入ったポットに熱湯を注いでしまうと、温度が5℃位すぐに下がってしまい、十分に紅茶のおいしさが抽出されません。紅茶の抽出には90℃以上の温度が必要なため、ポットを温めることが必須なのです。
紅茶をいれるために沸かしているお湯をさきに少しもらって、ポットの4分の1ほどのお湯を入れくるくると回せば10秒ほどで温まります。
そのお湯を捨ててから茶葉をいれます。カップ2杯分の紅茶を作るなら茶葉は約5gいれます。

 

熱湯を入れて蒸らす

茶葉を入れたら熱湯を少し高い位置(15cmほど上)から勢いよく入れます。ひとり分300ccがベストですが、沸騰したお湯を量るのは難しいので、あらかじめポットに300ccの目印をつけておくと良いでしょう。
お湯を入れたら蓋をして蒸らしますが、紅茶のおいしい成分を十分に出すためにも、適切な時間で蒸らす必要があります。
おおよその目安として、細かい茶葉だと3分程度、大きな茶葉だと4分程度です。

 

注ぎ方

ポットに紅茶ができたら、濃さが均一になるようにスプーンを使ってポットの中を軽くひと混ぜします。
そして、茶漉しを使って別のポットに注ぎます。
または直接カップに注ぎ分けても良いです。
最後の一滴は「ベストドロップ」と呼ばれ、おいしさがギュッと詰まっていますのでしっかり最後まで注ぎましょう。
(渋みが苦手な方は、ベストドロップをあえていれないのもOKです)

茶葉の量やお湯の量、蒸らし時間はおいしい紅茶をいれる大事なポイントです。
これさえ守れば自信を持っておいしい紅茶が淹れられますので、早速チャレンジしてみてください。
サウザンドリーフでは、通販で紅茶をご購入いただけます。
人気のアッサムやダージリンなど、様々な産地の厳選した紅茶を取り扱っております。
初めての方にはお試しセットや飲み比べセットがおすすめです。